-
対話の力と世界の平和
2月27日(日)をもって、去年8月末から半年間受講してきた、京都精華大学のグラフィックファシリテーシ […] -
苦しさと成長と
久しぶりにブログをチェックして、血の気が引きました。 前回の投稿、なんと「年末年始のお休み」のご連絡 […] -
実際の企業向けサポートの例ーBringOutの場合
先日ご案内させて頂いた、こちらの中小企業様向けのメンタルヘルス研修を開催させて頂きました。 参加され […] -
つながる・ひろがる
気づくと、11月も下旬にさしかかり、いよいよ今年もあと1ヶ月と少し。時間の流れが速すぎて、焦ります( […] -
地元企業向けミニレクチャーのお知らせ
11月26日(金)に滋賀県産業支援センターでミニレクチャーを開催させて頂くことに。 来て頂きたいのは […] -
点ではなく面でのサポート
今日は、企業の中での私の働き方について。 先日、今年の4月から支援させて頂いている企業で、社員の方の […] -
産休・育休明けの復職支援を
昨日は私と同じく「働く女性を支援する」また「働く女性を支援する企業を応援する」という点において共通す […] -
オンラインで話を聴く・受け止めることについて
8月末より、京都精華女子大学が実施する「リモートワーク時代に活躍する高度なファシリテーション能力を備 […] -
豊かな空白とチャレンジと
かなり久しぶりのブログになってしまいました。日付を見ると、前回は6月25日。2か月間も更新していない […] -
企業と個人の橋渡しを
今日は、午後からZOOMでセミナーに参加していました。参加したのは、さんぎょうい株式会社主催の 『 […]